雑記ジョジョの奇妙な冒険 第4部って面白いモブキャラ多くない? 大人気漫画(アニメ)「ジョジョの奇妙な冒険」面白いですよね~。 ジョジョのシリーズはどれも面白いのですが、バトル...2019.11.222021.03.25雑記
雑記あったらいいな!こんなロボットが欲しいという妄想… 最近の世界のニュースを観ると環境問題や災害などあまり良い話題がないですが、科学技術の進歩というニュースはワクワクします...2019.11.052020.12.30雑記
雑記「憎まれっ子世に憚る」は真実?世界の独裁者の寿命で検証 憎まれっ子と聞いて、どのような人物を想像しますか? クラスメイト?会社の上司?有名人? 最強の憎まれっ子というと、国家を強権で支配する独裁者を置いては他にはいないでしょう。 その諺が真実なのか、第二次世界大戦前後~現代までの独裁者の寿命を調べ、検証してみました。2019.11.012021.02.10雑記
雑記電話が嫌いな理由を考えてみたら、そこそこホラーだった 電話嫌いな若者が増えているというニュースを数年前に見かけました。 自分も電話がかかってきただけでテンションが下がりまくるし、ストレスも感じます。 そこで電話が嫌いな理由について考えてみた所、そこそこホラーだと思ったので、ちょっと理由を語りたいと思います。2019.10.25雑記
雑記吉良吉影の魅力。「静かに暮らしたい」は万人の願い 吉良吉影。大人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険 第4部ダイヤモンドは砕けない」のラスボスです。 彼はただ「静かに暮ら...2019.10.232021.03.25雑記
雑記ペンで文字を書くのって結構楽しい【今だからこそ】 ちょっとしたメモを書く時にスマホは、手軽で確実にメモできるので、本当に便利だと思います。 けれど、ボールペンでサ...2019.10.212019.10.22雑記
雑記ジロジロ見てくるおじさんから学んだこと【老いるとは?】 人間同士のコミュニケーションは、主に言葉を用います。 言葉以外にもジェスチャーなどの非言語コミュニケーションも重...2019.10.122021.01.11雑記
雑記NHK「フランケンシュタインの誘惑」が面白い、歴史好きは絶対に楽しめる NHKは民放には作れないような面白い番組があります。「やまと尼寺精進日記」も民放にはない面白いの番組なので、月1の楽しみです。 最近面白いと思った番組が、木曜22時から放送している「フランケンシュタインの誘惑」という番組です。2019.05.102020.01.20雑記
雑記困った!楽天の期間限定ポイントの使い道まとめ【間食編】 楽天の期間限定ポイントの消化に困った経験は誰でもあると思います。 500ポイント以下だと商品の選択肢もなく、 欲しくないものを買うのも気乗りしない。 だからといって使わないのも、もったいない。 そんな時の為に500円以内(送料含)で買える、間食用の食品(カロリーメイトなど)をまとめました。2019.03.31雑記
雑記【タニタ】クッキングスケール KJ-114とKJ-213の違い【比較表】 タニタのデジタルクッキングケールには、KJ-114とKJ-213という見た目がまったく同じモデルがあります。 見た目以外の違いについて調べてみると、KJ-114とKJ-213には明確な違いがあったので、その違いを表にまとめてみました。2019.03.262019.05.16雑記