【Photopea】ペンツールで破線(点線)の直線を描く方法

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

過去に【Photopea】図形の枠線を点線、破線にするという記事を書きました。この方法を使えば、破線(点線)の丸や四角などが描けます。

その記事で紹介した方法は、ラインツールで描いた直線にはその方法は適さないと書きました。線の大きさによってズレが生じ、綺麗な破線にならないからです。

今回紹介する方法は、より適切に破線(点線)の直線を描く方法です。

「ライン」と「ペン」2種類のツールで書いた破線の比較

直線を描く方法は、ラインとペンの2種類があります。

ラインで書いた直線を破線にすると、線のサイズによってズレが生じてしまいます。

画像を見ると、ラインは帯でペンは糸という感じで、全然別物だとわかります。

ラインとペンで描いた破線の比較

上手に線のサイズなどを調節すればラインでもズレの無い綺麗な破線にすることは可能ですが、面倒なのでペンを使ったほうが楽に出来ます。

「ペン」を使って破線や点線を綺麗に描く方法

今回は、「ペン」ツールを使って、この条件の物を描きます。

  • 色は「赤色」
  • 線の種類は「破線」
  • 線の形状は「直線(水平)」

線の設定

線や図形を描いた後でも変更は可能ですが、先に線の設定をします。

線の設定
  1. 左メニューから「ペン」ツールを選択
    ペンツール
  2. ペンツール選択後に表示される上部オプションが「形状」か一応確認
    ペン オプション「形状」
  3. 「フィル」→塗りつぶしタイプ「なし」
    フィル→塗りつぶしタイプ「なし」
  4. 「ストローク」→「なし」から、「カラー(色)」に変更(赤色)
    ストローク→カラー(色)
  5. 線の種類を破線に
    線の種類を破線に変更する
  6. 描く

ペンを使って直線を描く方法を詳しく説明

線の種類の設定が出来たので、直線を描きますが、「ペン」で直線を描くのは「ライン」で描くのとちょっと違います。

ペンで直線を描く方法は、点と点を設定して描く感じです。

ペンルールを使って直線を描く方法
  1. キーボードの「Shift」を押す(描き終える(5の行程が終わるまで)押したまま)
  2. キャンバス上でクリックし、水平方向にドラッグ。クリックした点を基準に「左右に黒い点のついた線」が現れる
  3. 動かすと左右に伸縮するので、任意の長さの位置でドロップする(クリックを離す)
  4. 離した位置の黒丸をもう一度クリックし、水平方向へドラッグ
  5. 3の行程に出てきた「線+黒い点」があらわれるので水平になるように位置を調節し、ドロップ(離す)
  6. Enter

最後は、忘れないようにEnterで終了します。もう一回どこかをクリックしてしまうと点が追加され、その点を基準にして新しい線が描かれてしまうからです。

ペンツールで線を描く方法は文字で書くと、ややこしく見えますが「2と3」と「4と5」は同じ工程なので、実際はシンプルです。

線がややこしくなった場合は 「パス選択」で余分なパスを削除する

せっかく直線を描けたのに、他の所を誤ってクリックしてしまい、線がややこしくなってしまった場合はパス(点)を削除すればOKです。

右側を削除したい
余分なパスを削除する方法
  1. 左メニューから「パス選択」
    パスコンポーネント選択 パス選択
  2. 不要なパス(点)をクリックすると、パスの形状が■→●になる(Shiftを押しながらで複数選択可能)
  3. キーボードのDelete(もしくはBackSpace)で削除

ミスしたらCtrl+Zでやり直せます。

「パス選択」で線の長さを変える

パス選択で線の長さを変える
  1. 左メニューの「パス選択」
  2. 「Shift」を押しながら、線の端のパス(点)をドラッグ
  3. 任意の長さでドロップ(離す)

ややこしくなった線の修正以外にも、「パス選択」は線の長さを変更するときにも使えます。

コメント