デンタルフロスは虫歯、歯周病予防に重要ですが、毎日使う消耗品にしては少し価格が高い事がネックです。
そんな方におすすめなのがCiフロスという激安のフロスです。
気軽に使えるフロスを探している方の参考になったら幸いです。
「Ciスポンジフロス フッ素入り ミントワックス 200ヤード」レビュー
販売元は、石川県のCiメディカル。歯科材料やマスクなどの医療品を取り扱っている会社です。


Ciフロスは持ち運べる大きさ
高さ8㎝×幅3.5㎝なので、外出用に持ち運べる大きさです。
容量は200ヤード、182.8mです。

フロスを切るカッターも付いています。

Ciフロスの使い心地
若干ミントの匂いがします。水分を含むと膨らむスポンジタイプで、汚れをきちんと取る事が出来て、使っていてちぎれる事もないほど丈夫です。
「Ci スポンジフロス 200ヤード」の良い所
1つで30日もつほどの大容量
1日1回、サークル法で全ての歯を掃除して、隙間のないように無駄なく使えば、大体30日ぐらい持ちます。そこまで意識せずに使うと3週間ぐらいで無くなります。
爽快ドラッグなどで取り扱っているので入手しやすい
歯科用品を扱っている専門店だけでなく、爽快ドラッグ、楽天24、ケンコーコムで購入できます。
他の日用品、消耗品と一緒に購入できるというのは、ポイントが高いです。

気になる点
Ciフロスは良い所もありますが、気になる点もあります。
ほんの少し太いので歯の間に入りづらい事です。もう少し細かったらいいなと思います
丁度いい太さのフロスもある
こちらも、Ciメディカルのデンタルフロスです。こちらのフロスは、先ほどのスポンジフロスよりは細く、歯と歯の間に入りやすいです。

太さが気になる場合はこちらを選んだ方がいいかもしれません。

歯の健康にフロスは必須
このCiスポンジフロスは、覚えていないぐらいリピートしました。気になる点もありますが、それに勝るほどの大容量、激安なので満足しています。
歯の健康維持は一生続きます。
続けるためには価格が安くて入手しやすい事は、とても重要です。このCiフロスは、価格面、入手性においては抜群のデンタルフロスだと思います。
よほどのことがない限り、これからも愛用し続けると思います。
とても良い製品なので、フロス選びに悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか。

Ciフロス比較表
2種類のフロスの違いを表にまとめました。
ワックスタイプとは、すべりをよくするためにワックスをコーティングしたものです。
画像 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
容量 | 182m | |
香り | ミント | |
ワックス加工の有無 | ワックスタイプ | |
備考 | フッ素入り、スポンジタイプ | 取り扱っている店が少ない |
レビューを見る |
コメント