【買って良かった!】クアトロガッツの小さいふペケーニョが可愛い!

少し前に財布をクアトロガッツの「小さいふ ペケーニョ」という財布に買い換えました。

その存在を知ったのは、確か4年前ぐらい。

その当時使っていた2つ折り財布もボロボロになってきて、そろそろ買い替え時。2つ折り財布は無駄に大きいと思ったので、「もっと小さな3つ折り財布を・・」と検索して発見しました。

一般的な財布と違い、ペケーニョは色使いが豊富で一目惚れしました。

けれど、3つ折り財布を使ったことが無かったので、その時はスルーし、お試し用としてもっと安い3つ折り財布を購入したのでした。

そのお試し3つ折り財布も寿命が来たのでそろそろ買い替え・・・。

その時ペケーニョのことをふと思い出したのですが「財布に1万円かぁ・・・」と一瞬思いましたが、よく考えるとたいして欲しくもない財布に3千円払うよりも本当に心の底から欲しいものに1万円払うほうが満足度は断然高いに決まっている。

思えば今まで、そうやって本当に欲しいものに適当な理由をつけて、目をそらして生きていた。そうやって、大して欲しくもないもので妥協していた。

ちょっと大げさですけど、そんなことに気づきました。

本当に欲しい物、納得できる物を購入したほうが幸福感は高いと思い、4年越しにペケーニョを購入した次第です。

3か月ほど使用したので、感想などを紹介したいと思います。

ペケーニョにはどれぐらい入るの?

ペケーニョは大きさ92mm×75mmの小さい財布ですが、結構入ります。

今、現状で使用している量は以下のようになります。(この状態の財布の厚み27㎜ほどです)

  • お札:6枚
  • カード:免許、キャッシュカードなどの厚めのカード3枚と、ポイントカードなどの薄めのカード2枚
  • 小銭:17枚

ちなみに公式サイトによると、「カード 約6枚・小銭 約20~30枚・お札 約20枚」入るそうなので、まだまだ入りますね。

カード枚数

まずは中を見ていきましょう。

カードの収納は2つあります。

小さいふ ペケーニョ カード入れ

1つの収納につき、キャッシュカードや免許証のような厚めのカードなら2~3枚入ります。ポイントカードのような薄いカードなら3~4枚ぐらい入ります。

すでに述べたように、今は厚めのカード3枚と薄め2枚を入れています。

小銭は余裕で17枚は入る

小さいふ ペケーニョ 小銭入れ

小銭はそこそこ入ります。(この写真はわかりやすいように小銭を前方に移動させたものです。普段は小銭は奥の方に収納されます)

数えてみると17枚入っていました。

小さいふ ペケーニョと小銭

硬貨の内訳はこのような感じです。

  • 500円1枚
  • 100円2枚
  • 50円3枚
  • 10円8枚
  • 5円2枚
  • 1円1枚

使ってみてわかった点:財布を空けるときの角度によっては小銭が落ちてくる

ペケーニョを使ってみて初めてわかった注意点があります。財布をあけるときの向きと角度によって小銭が落ちてくるということです。

普通の財布は小銭入れ自体にボタンやチャックがついているので、カードや紙幣を取り出す際に小銭の落下を気にする必要はありませんが、ペケーニョは財布を開くと、すぐに小銭入れです。

小さいふ ペケーニョ 小銭入れ

しかも、小銭入れ自体にボタンやチャックがありません。

なので、ボタンを外して、財布を開けたときに小銭入れの取り出し口が斜め下の方を向いていると、滑り台のごとく小銭が滑ってきます。角度が直角なら小銭がそのまま落ちてきます。

カードや紙幣を取り出すという点に気を取られていると小銭が落下するかもしれないので、慣れるまでは注意が必要だと思いました。

ペケーニョの札入れ・・・曲がらないようにお札を入れる方法は??

ペケーニョ購入の際の一番の懸念点は紙幣入れでした。

ペケーニョにそのままお札を入れて財布を折りたたむと、端っこがくるんと丸まってしまうような構造なのです。

普通の3つ折りだけならまだしも、さらに端っこの上の部分が曲がってしまいます。とても不格好です。

だから、支払うときなどに不格好なお札を出すのが気になってしまうという方はレビューなどでもたくさんいたし、私もそれを気にするタイプです。この財布を使うことによって、レジなどでお札を出す度に「申し訳ない・・・」と気にしてしまうことが容易に想像できました。

すべてOKなのに、この一点で購入を躊躇するほど大きな理由でした。

でも、妥協して好きでもない財布を買うよりは、本当に欲しい物を買うと決めていたので「まぁなんとかなるでしょ」と思い購入したのですが、実際なんとかなりました。

事前にお札を2つ折りして入れればOKです。

このようにして・・・

小さいふ ペケーニョにお札を2つ折りにして入れる様子 その1

収納します。

小さいふ ペケーニョにお札を2つ折りにして入れる様子 その2

ちなみに入れる際に「お札を全て重ねて→折る」ではなく、「お札を一枚ずつ折る→一枚ずつ重ねる」ほうが取り出しやすいのでおすすめです。

その後、財布を閉じて、時間が経った状態のお札を取り出してみました。

小さいふ ペケーニョにお札を2つ折りして入れた紙幣の曲がり具合

やはり少し曲がってしまいますが、あの3つ折り+端っこくるんよりはマシかなと思います。(もう少しきれいに整えて右側に寄せて入れるとカーブが緩くなります)

これでもきついかなって場合は、一度カーブがついたお札を上下反転させて曲がった山の部分がカード入れの方向を向くようにして入れなおします。そうすると、逆方向からカーブがつくので少しマシになります。

ペケーニョが好きすぎて困る

色々クセの強い部分もありますが、ペケーニョって最高なんですよね。

特に見た目が最高です。色使いとデザインが良い。遊び心が満点。見てるとテンションが上がります。可愛い。

見てください。ペケーニョちゃんのかわいい笑顔。

クアトロガッツ 小さいふ ペケーニョ チョコミント

めっちゃ口角が上がってニコニコしてます。幸せを運んでくれそうな顔。

これ、チョコミントという色なんですけど、ブラウンとミントなんです。

ブラウンは財布としては普通の色ですが、ミントカラーが入ることによって遊び心があふれ出していませんか?

その他の色も素晴らしいんです・・・キャラメルとフレンチトーストとも迷いましたが・・・派手過ぎず、地味すぎないチョコミントにしました。

それにこの色は、性別や年齢を気にせず使える感じなのでプレゼントとしても良いと思います。

ペケーニョは所有することに喜びを感じられる財布

最初のころは結構使いにくさもあったのですが、もう慣れました。ペケーニョを購入したことは一切後悔していませんし、いい買い物をしたなーと心の底から思います。

財布選びの際に色々な財布をネットで見ていましたが、どれもピンときませんでした。ペケーニョを見つけたときは「これだ!」と思いましたし、4年越しに所有した結果、パズルのピースが合わさったようにとてもしっくりきています。

4年越しだったのでとにかく嬉しい。

目につく位置に置いてチラ見したり、手に取って色々な角度で眺めたり、匂いをかいだり、意味もなく開け閉めしたり、小銭を出し入れしたりしてますw

久々に所有することに喜びを感じられました。

もしもペケーニョを見て「これだ!」と感じた方は、その直感に従うことをおすすめします。

購入後には先ほど述べたように、意味もなく眺めたり、小銭を出し入れしたくなる気持ちがわかると思います。それぐらい嬉しい、楽しい気持ちになる財布です。

あと使っている人が少ないという点も良いところです。人と違うものが欲しいという方、是非是非おすすめです。

コメント