今回紹介するものは、ダイソーの「ステンレスハンガー 8ピンチ 角形」です。
8ピンチと小型なので大量に干すことはできませんが、用途を選べばなかなか使えると思います。
目次
ダイソー ステンレスハンガーピンチの詳細
- 価格:200円
- 場所:洗濯物コーナー
- 材質:ステンレススチール
- サイズ:約縦20㎝×横10㎝
- 重さ:190g
そのほかのサイズ
- 丸型8ピンチ:200円
- 丸型16ピンチ:400円
使用上の注意
- 野外に放置しないでください
- 強風時には、使用しないでください。
- 変形・破損した場合、直ちに使用を中止してください。
- 本来の用途以外に使用しないでください。
ピンチ部分

ピンチ(洗濯ばさみ)は、キーホルダーなどについている2重リングで本体と繋げてあるので、ピンチが壊れても交換可能です。
ハンガー部分には落下防止のロックつき
物干し竿にかけるハンガー部分には落下防止のロックがあり、片手で取り外しできます。
先端部分は、透明のゴム?のキャップが付けてあるので安全です。

ダイソーステンレスハンガーピンチの安定性
安定性を確認するために、これらの乾いた布を干します。
- ハンドタオル
- それより少し大きめのタオル
- マフラー
- 3枚合計の重さ297g
傾き具合はこのような感じで、これより傾くことはありません。

少し揺らしてもロックがかかっているので竿から外れて落下することもありません。強風時の屋外使用や重すぎる物でないなら問題なく使えます。
ダイソー「ステンレスハンガーピンチ」のおすすめポイント
ステンレスはどんな部屋にも合う
ステンレスのシルバーの見た目は、一般的なプラスティック製のものより生活感がなく主張がありません。
なので、どんな部屋にもマッチすると思います。
旅行にもおすすめ
サイズ自体も小さく、重さ190gと持ち運べる重さなので、旅先での洗濯にもおすすめです。
プラスティック製に比べると重さの面では劣りますが、プラスチックより頑丈で、少々乱暴に扱っても壊れないのがいいところです。
紫外線による劣化もないので、使用時に突然折れてしまったり、カバンやスーツケースの中で粉々になることもありません。
無くしても200円
普段は家で使い、たまに旅行などにも持っていくことができる。もしも旅先で紛失しても200円なのでそこまで惜しくありません。
今回は角形を購入しましたが、丸型も可愛いのでおすすめです。正直丸型にすればよかったとちょっと後悔しています。
コメント