いつのまにか桜が散って春が終わり、気が付けば暑い夏になりました。
夏になると色々思い出します。
青い空に大きな大きな入道雲が浮かんでいて、その壮大さに目を奪われた。アスファルトからゆらゆらと立ち上る蜃気楼、セミの大合唱、クーラーのよく効いた家に帰ってきたら冷たい麦茶を一気飲み。
夏バテでも何故だかカレーは食べられた。キュウリとトマトが入った瑞々しいサラダと一緒に。
夜になれば、暑さも落ち着き夜風が気持ちいい。蚊取り線香の香り、アイス美味しいなー。あーどこからか打ち上げ花火の音が聞こえる・・・あぁ夏が来たんだなぁ。
夏が来たんだ。夏が来たん・・・・!!!!!!
夏は楽しいことが色々あります。しかし、一つだけ、一つだけ大きな問題があります。
それは、「彼ら」が活動的になることです。
ゴキブリと関わって良かった事は一度もない
少しだけ昔の話、彼らとの思い出話をさせてください。
ある夏の夜、眠れない日のこと。
暗闇に目が慣れてふと天井の方を見るとうっすらと黒い何かが見える。それが部屋の壁をつたって少しずつ少しずつ降りてきた・・・見間違いかと思って電気をつけるとそこに「彼」がいた。
もう寝るどころではなかった
こちらに向かって飛んでくる
別に彼らの存在は否定しないです。
むやみに命を奪いたくないし、出来るなら穏便に済ませたい。
百歩譲って、千歩譲って家の中にいても問題ない。
けど目の前に現れないで欲しい。お願いだから冷蔵庫の裏とかに隠れといて。
そんなことを考えながら、窓を開け、そちらへ誘導しようと壁や床をたたく。
そうすると彼はコチラに向かって飛んでくる。
まさに地獄
思い出しただけで無理。もうそんな思いは嫌だ。
出来るなら関わりたくない。
侵入されたら終わり
今年は未然に侵入を防ぎたい。
何故かと言うと、
出会ったら終わり
侵入されても駆除できる勇者ならば問題ないですが、苦手な人間には駆除することすらキツイ、見るのも嫌です。
お気づきかもしれませんが、この記事のなかに名前はほとんど出てきていません。
それぐらい苦手です。
なので、自分の中では侵入されたら終わり、出会ったら終わりと思っています。
「ゴキブリがいなくなるスプレー」で侵入を防ぐ
とりあえずネット通販でそこそこ評価が高い「ゴキブリがいなくなるスプレー」を購入。
これでどうにか侵入を防ぎたい。
パッケージもはがせる
この手の商品のパッケージに書いてある絵って異常にリアルで気持ち悪い。
この商品は幸い、ポップでカワイイ(?)イラストですが嫌いな人のために一応モザイク処理。

おや?

なんとパッケージが剥がせます!(古いタイプでははがせないので注意)

直接かけても効果あり
説明書きの特徴には「ゴキブリに直接噴射しても高い殺虫効力があります。」と書いてあります。駆除用としても使えるみたいです。

その他の虫にも効果あり
ゴキ以外にもトコラジミ(ナンキンムシ)やマダニの駆除にも効果があるようです。

使い方
使い方は、横にするとガスだけ出てしまうので縦にしてスプレーします。

とりあえず、雨で流れない室内側の窓のサッシにスプレー。
気を付ける点は色々(火気、人体、使用する材質など)あるけど使い方はとても簡単。香りも甘い匂いで全然くさくない。
効き目は二週間なので、また二週間後に再度スプレーする予定です。
「ゴキブリがいなくなるスプレー」効果はわからないけど安心できる
効果についてはまだわからないです。
「ゴキブリがいなくなるスプレー」は遭遇するかもしれないという不安を和らげてくれますし、レビューでそこそこ評価されているので期待はしています。
ゴキブリは、たった一匹いるだけで夜眠れなくなってしまいます。
なので、本格的なゴキブリシーズンの前に対策しておきたいです。
追記:今年はゴキブリをほとんど見なかった
9/9 この記事を書いてからおよそ二ケ月経ちました。
まだまだ残暑厳しくGのシーズンは終わっていませんが、今年の夏の結果について書きたいと思います。
今年は1~2cmほどの小さなG2~3匹と遭遇しました。そのタイミングもいなくなるスプレーを使用してから少し時間が経って効果が薄れた頃でした。小さかったので駆除も容易でした。
「安心感を買うもの」と書きましたが、実際に効果もあると思います。
今までの駆除や捕獲する物と違って、ゴキブリがいなくなるスプレーは侵入を防ぐ物です。そもそも出会いたくない人、見たくない人には是非おすすめです。
9/30 そこそこ大きめのGに侵入される
前回の追記を書いた9/9ごろに侵入されたので、窓周辺にスプレー。
本日(9/30)侵入されました。前回よりそこそこ大きめ6cmほどでしたが、なんとか駆除。
いなくなるスプレーは2週間効果が持続すると説明書きにあります。
見事にスプレーを忘れたため 3週間後に侵入されました。
ちなみに本日の最高気温は29度です。気温が高いうちはまだまだ注意したほうがよさそうです。
コメント